塾の理念
勉強でつまづいている生徒の多くは、勉強ができないのではなく、「将来の目標がみつかっていない」「勉強のやりかたがわからない」「勉強する習慣が身についていない」からできないのです。
そこで当塾では、まず「自分の目標を持ち、その目標を達成するにはどのような勉強をすればよいのか、それを日々どのようにしてするのか」という学習への動機付けを行い、やり方とどれだけやるかを教え、自分から勉強できるように指導しています。
生徒一人ひとりの目的や学力、理解力はそれぞれ異なります。一斉授業や数人で同じ内容の授業を受けても、理解度に差があるために、一人ひとりの学力を伸ばすことはできないと思われます。一人ひとりに合わせた学習内容やペースで学習指導を行うことと経験豊富な先生と対話をすることによって、生徒たちは学習の楽しさを感じ、学力を向上させることができるのです。 |
|
社会の構造と価値観が大きく変革している現在、これからの時代を生きる生徒たちには、コミュニケーション能力と自分で物事を解決する力が必要とされています。一人ひとりがまわりの人とうまくコミュニケーションをとる方法と、自分で考え自分で学習を進めることのできる力を学生時代に身つけておくことがとても大切なのではないでしょうか。この2つの力を身につけた生徒たちは、将来、問題が起こってもそれ立ち向かい、解決できるように努力することができ前進できます。そのような人材を一人でも多く育てられるように当塾では日々指導をおこなっております。
当塾の塾長は教員免許だけではなく大学院博士課程を修了し学術博士を有し、家庭教師で200人以上の生徒の指導経験から、理想的な完全個別の1対1の指導法を確立ししております。
その成果をr子供の成績が必ず伸びる本『奇跡の子育て』などの多数の著書で発表しています。
全国で公演活動や学習相談カウンセリングをおこなっております。夏休みや冬休みには全国から(海外も)泊りがけで生徒がこちらに習いにやってきます。ここでは一人ひとりの学力、志望校に合わせたカリキュラムを作成し、学習方法を身につけることを目的とした1対1の個別指導を行っております。経験豊富なプロ教師が1対1で責任をもって指導を行う塾です。 |
|
 |

プロ教師のプロフィール一覧
S先生:筑波大院卒、家庭教師と塾で500人の指導歴。200点台の生徒を400点以上へと導く
Y先生:京都大大学院院卒、
O先生:数学と物理のエキスパート
M先生:名門私立高校で40年の指導歴を持ち、生徒のやる気を引き出し生徒を変える
H先生:立教大卒。先生から教わったある受験生は3ケ月で偏差隻20アップし医療系大学合格
U先生:慶応大卒。学力面で自信がつき不登校から立ち直り、学校に戻った生徒多数
◆ |
対人関係がうまくいかなかった子なので1対1で他人のことを気にしなくてよいので喜んで塾に行っています。先生と話し、勉強に自信がついたことで対人関係までよくなってきました。 |
◆ |
1対1なので子供のペースに完全に合わせて、わかるまで指導してもらえるので安心だ。 |
◆ |
先生と相談して学習計画を立ててくるので毎日勉強する習慣が身についた。 |
◆ |
学校の試験や行事にあわせて進めてくれるので内申点がよくなった。
1対1でこの指導内容でこの授業料は良心的です。東京の約6割くらいではないでしょうか。 |
◆ |
子供が勉強を好きになってくれたので会話も増え、家庭が明るくなった。 |
◆ |
消極的な子でしたが学年で1位をとったことで自信がつき性格まで変わりました。 |
◆ |
中学時代は平均40点だったわが子が高校生になって模試で全国ランキングに入ったのは、中学校時代に先生に本当の勉強方法の指導を受けたからです。 |
◆ |
経験豊富な先生と話す事で将来の目標が決まりやる気がでて、自分から勉強するようになった。 |
生徒の声
◆ |
前の学年に戻って、分からないところを復習したので今習っているところがわかるようになった。 |
◆ |
暗記の仕方と計算のやり方のコツがわかったので学校が楽しくなった。 |
◆ |
教学の文章題がわからなかったけど分かるまで教えてもらい苦手でなくなった。 |
◆ |
1対2の塾に行っていたが積極的な子と一緒で質問ができなかったが1対1なら聞けるからよかった |
◆ |
不登校で約2年間学校に行かなかったが2ケ月で全部教わり、3年生から学校に戻ることができた。 |
◆ |
帰国生で英語以外は苦手だったが習わなかった分野を補ってもらい、他の教科もできるようになった。 |
◆ |
中高一貫校で他塾では進度が合わなかったが1対1なので合わせてくれるのでとてもよかった。 |
◆ |
勉強だけでなく友人開係や親子関係についても相談に乗ってくれてアドバイスをしてもらった。 |
◆ |
速読トレーニングで本や問題を読むのが早くなり、記憶術で暗記が得意になって成績が大幅に上がった。 |
◆ |
勉強だけでなく友人開係や親子関係についても相談に乗ってくれてアドバイスをしてもらった。 |